庭に色んな花が咲いている。春だなぁ。
花の写真を撮る趣味はないんだけど、心和むもので。。。
今朝もやっぱり怖かった
だけど、今9時半を過ぎたところ。恐怖感も緊張感も感じない。
いい調子だぞ。
理由
やりたい事やりなよ。君はそのために生れて来たんだから。
その為に必要な苦労なら受け入れなよ。それは君を成長させるから。
日内変動
人間の体には日内変動と言うものがある。Darksiderはこの影響を受けやすいみたいで、朝からお昼ごろまで調子が悪い人が多いみたいだ。でも俺は、それを余り感じた事が無かった。
ところが最近、と言うか、足利に帰って来てから、毎朝目覚めた時、まだ布団の中にいる時にDarksideを感じる。正直怖くてたまらない。布団から出てしまえば少しは楽になるのだが、それは分かっているのだが、布団から出るのが怖くて、布団の中で体を丸めて祈りを込めて自己暗示にかけている、『大丈夫、しばらくすれば楽になる』、と。だけど楽になる事などなく、1日恐怖を感じている。
そして今日はホント暖かい。今は半そでのTシャツで過ごせる程だ。お天道様の優しい日差しを浴びていると、恐怖も緊張も感じない。やっぱり春は良い。万物の命の源であるお天道様は良い。
何日か前に、今年は春に対する期待感がわかない、と書いたが、こうなると期待せざるを得ない。『このまま上手く行け』、と。
仕事をしていない事に対する罪悪感だけは消えないけど。
笑う門には福来る
作り笑いでも良いのかも知れない。笑う事で健康になれる、それを日本人は知っていたんだな。海外にも、似たようなことわざがあるのだろうか?。
東洋ゴム工業の不祥事
13日、子会社が製造した建築用免震ゴムの一部が国土交通大臣認定の性能評価基準に適合していない事実が判明、と報道された。当日新聞でも読んだ記憶がある。
株式の空売りや、プットワラントで儲けられるチャンスだったのに、今日までそれに気が付かなかった自分が情けない。
春
この3日程、暖かく、雲1つ無い晴天で、あの馬鹿馬鹿しい赤城おろしも吹いていない。
春だ。
昼寝の必要がない。
やっぱり春はいい。
ジオンの新しいモビルスーツ?
怖い
友達に電話するのも怖い。
どうなってんだ、俺?
春
庭で今年初めて咲いた花の周りを、沢山の蟻が這い回っている。昨日はうぐいすの鳴き声を聞いた。東京ではソメイヨシノが開花したらしい。
もう春だ。
Darksiderになって何度目の春だ?。8度目?。9度目?。
毎年『春になれば上手く行く』、『暖かくなれば大丈夫』と思って来た。そして毎年裏切られて来た。
今年は春に期待感がない。
最高に美しいギター
LINE POP2 LEVEL120
これはクリア出来ないよ!
LowerMedia Sticky.js Menus
このサイトのナビゲーションメニューをStickyにしたくて、そのためのプラグインを幾つか試したんだが、結局「LowerMedia Sticky.js Menus」プラグインに落ち着いた。ただ、どうやっても左に偏って表示されてしまう。それが気に食わない。
それで、このプラグインのPHPやJavaScriptを解析してみたんだが、俺には難し過ぎて解析出来ないんだ。
参ったね。。。
JavaScriptは、廃れていく技術だと思っていたんだが、廃れていくどころか、どんどん進化してるよ。
新しい薬の効果
は、やっぱり気のせいだったのかな?。今朝は目が覚めてからずっと緊張してる。
まぁ、薬の効果は、2~3週間しないと現れないらしいが。
とにかく悲観的になるのはやめよう。
薬が変わった
昨日の診察で、『吐き気がする程の緊張感が毎日あります』なんて話をしたら、また処方薬が変わった。
今までサインバルタカプセル20mgを1日1錠処方されていたが、それをスルピリド50mgを1日3回に変わった。
それ以外は、
エチゾラム 0.5mg 1回1錠を1日3回
リフレックス 15mg 寝る前に3錠
プロチゾラム 0.25mg 寝る前に1錠
で変わらず。
このスルピリドと言う薬、「日本うつ病学会による治療ガイドラインは、抗精神病薬としての副作用のため、うつ病に対する使用を推奨していない」らしい。ちょっと心配だな。でも、昨日の午後と今朝、これらの処方薬を飲んだ後は、久しぶりに落ち着いた気分になれた。そこまで即効性があるとは思えないけどね。
ダークサイドから抜け出すには
ダークサイドから抜け出す方法なんて簡単だよ。
楽しい事 > 辛い事 な生活を送ればいいんだよ。
分かってはいるんだけどなぁ。
雨
雨が降ってる。こんな日は、どうしても笑顔になれない。
どうしたものかなぁ?。
怖いから部屋から出られない。部屋に閉じこもったままだから焦りがつのる。
この部屋から出て、歩き出さなきゃ。
枕カバー
まずは夢
まずは夢。夢なんだ。夢があって初めて、すべき事が見えて来る。
そして、その夢を実現させると言う決意。
それから、実現出来ると言う自信。
その3つから始まる。
もう少し気楽に
考えていいのかもね。
『なるようにしかならねぇーよ』って感じで。
今は高望みをするべきじゃない。人並みになるのが先。
しっかりしろ!
今日は怖いから明日やろう。。。
ここ数年、そんな日を繰り返している。その結果がこの様だ。
しっかりしよ、俺。このまま落ちていくだけでいいのか?。死を目前に控えた時、後悔してもいいのか?。次々と困難な場面に遭遇し、沢山の失敗をするだろう。
だけど、この部屋に閉じこもっているよりはマシなはずだ。
ここから1歩踏み出そう。すべてはそれから始まるんだ。
昨日より調子悪い
薬飲んで昼寝するか。。。
それ以外手の打ちようがない。
ローマは一日にして成らず
毎日目に見える成果があるわけじゃない。
だけど、自分の信じる道を歩み続けるしかないんだ。
今朝は5時に目覚めた
それからは、
寒気がする程の恐怖感。
吐き気がする程の緊張感。
午前中は、ずっとそんな感じだった。
今は少し落ち着いてきたけど。
半年や1年程度の休養と治療でうつ病が治ったと言う話をよく聞くけど、俺のうつ病は一生治らないんじゃないかと思う時がある。
そんな事ないよな。
辿り着きたい場所
辿り着きたい場所があれば、やるべき事は見えて来る。
それを今始めればいい。
困難な道のりで、失敗を繰り返すだろうが、自分を信じて、歩み続けるだけだ。
ニュートンが株で大損
ニュートン力学、あるいは万有引力の発見でしられるアイザック・ニュートンは、1711年に設立された南海会社(The South Sea Company)に、1720年に投資をして、現在の貨幣価値に換算すると約2億円の損をしたんだって。
天体の動きは読めても、株価の動きは読めなかったか。。。
2015シーズン開幕まであとわずか
毎年ワクワクするよね、この季節。君も同じだろ?
さてこのあたりで、2015シーズンで変更されたレギュレーションの、主なものをおさらいしておこう。
1.エンジンの開発
2014シーズンでは、エンジンの開発は、信頼性・安全性・コスト削減を目的としたアップグレード以外認められなかったが(そう認識しているのだが、合ってる?)、2015シーズンでは、トークンシステムを用いたエンジン開発が認められる。
トークンシステムと言うのは、エンジンを42の各部位分けて、それぞれにトークンと言う重み付けを行い、各部位を改良する度にそのトークンを消化、使えるトークン数は32と言うものだ。例えば、カムカバー・カムタイミングカバーを改良すると1トークンを消化、シリンダーヘッドを改良するなら2トークンを消化、と言った具合だ。エンジンの各部位と対応するトークン数の詳細は、下記の表を参照して欲しい。
で、疑問が3つ。
その1.この表は2014シーズン前に発表されたものだが、2015シーズンも同じ内容なのか?。ネットで色々調べたのだが、分からない。
その2.この使えるトークン数32と言うのは、2015シーズンに限った話なのか、来年以降も含めて32なのか?。これもネットで色々調べたのだが、分からない。
その3.例えばクランクシャフトを改良したとしても、メーカーが申告しなければ誰にも気付かれないよね?。FIAがエンジンばらして調べるわけないし。誰が、どうやってチェックするんだろ?。
また、2014シーズンはドライバー1人あたりの年間エンジン基数が5基だった一方で、2015シーズンはわずか4基。エンジン交換によるグリッド降格ペナルティがふえるだろうな。
2.ボディーワーク、ノーズ
2012~2013の段差ノーズは醜かった。F1の歴史上最も醜いノーズ形状だった。
勿論F1は、速さを追及するものであって、美しさを追求するものではない。だけど、それでもやっぱりレーシングカーは、美しくかっこいいものでなければならないんだ、俺にとって。美しくかっこいいから、子供の頃からずっと好きなんだよ、レーシングカーが。
この醜い段差を解消するため、また、高いノーズが多重クラッシュ時にドライバーの頭を直撃したら危険だと言う事で、ノーズ先端の高さを低く抑えるレギュレーションが出来た。だが、その結果開発されたマシンは、
おち○ち○ノーズだった。
あるいは、こんなのもあった。
もう滅茶苦茶だよね。
そこで2015シーズンでは、おち○ち○ノーズを解消するためにレギュレーションが変更された。詳しいレギュレーションは、下記のサイトが分かりやすい。
豆ブログ
シーズン前のへレスのテストでは、おち○ち○ノーズはウィリアムズぐらいか。良かった、良かった。
3.マシンの最低重量
燃料を除いたマシンの最低重量は691kgから702kgに変更。大柄なドライバーにとって朗報だろうが、あまり影響ないんじゃないかな?。0.015%の増量だし。
4.セーフティカー
去年のジュール・ビアンキの事故を繰り返さないため、バーチャルセーフティカー(VSC)というシステムが導入される。VSCはセーフティカーを導入するほどの状況でない場合に発動される。ドライバーたちはそれぞれのステアリングホイールに示された速度以下で走行しなければならず、それに違反する者は全員がペナルティの対象となる。セーフティカーを導入するほどの状況でない場合ってのが曖昧だが、要するにイエローフラッグが降られている状況の事か?。何らかのトラブルで、ステアリングホイールに正しく表示されなかったとしても、違反したドライバーはペナルティを受けるんだろうな。
5.ペナルティ
2014シーズン終盤戦では複数のドライバーがエンジン交換に伴う厳しいグリッドペナルティに直面した。その中の数名に至っては何戦かのレースにまたがってペナルティを消化していたが、2015シーズンはそれが撤廃される。特定のエンジンコンポーネントを交換した場合、グリッド降格処分が科せられることに変わりはないものの、当該レースで消化しきれないグリッド分は翌戦以降へのキャリーオーバーではなく、タイム加算ペナルティに換算して適用される。パワーユニット全体を交換した場合はピットレーンスタートを強いられていたが、各コンポーネントを交換した累積ペナルティに置き換えられ、必要に応じてタイム加算ペナルティも換算される。
このタイム加算ペナルティと言うのは、レース走行中の順位、またはチェッカーフラッグを受けた順位と、正式な順位が異なる場合があり得ると言う事で、観客には面白くないんじゃないかな?
ざっとこんなものだろうか。
今年は、どんな興奮を与えてくれるだろうか?
成功するには
犠牲なくして成長はあり得ない。
成長なくして成功はあり得ない。
再生可能エネルギー
Line POP2
のLEVEL 62が難しい。
昨日からチャレンジしているがクリア出来ないんだ。
ダークサイドを消すには
映画を見たり、音楽を聴いたり。
ギターを弾いたり、ろくに弾けないけど。
以前楽しかった事が、今はちっとも楽しくない。ましてや、ダークサイドを消してくれるはずもない。
だけど、身体を動かす事は別らしい。それも散歩みたいなのんびりしたものでなく、軽く息が切れるような運動。そうするとダークサイドが消える日がある。
明日からは毎日身体を動かそう。
自己啓発本と実践
何冊自己啓発本を読んでも、そこから沢山の気付きを得られても、実生活で実践しなきゃ意味がない。当たり前だ。
年齢
もう50歳なのか?
それとも
まだ50歳なのか?
当然、まだ50歳、だ。
リミッター
君が進歩していないなら、それは君が、君自身にリミッターをかけているからだ。
言い訳
こんな雨の日は、雨を言い訳にする。
風の強い日は、風のせいにする。
冷たい日は、春が来ればと考える。
そうやって、自分の部屋から、自分の殻から抜け出さない。
怖いんだ。
自信が無い。
自信があるから行動するんじゃない。努力が自信を生み、恐怖心を克服するんだと分かっている。